化粧直しが多い女性はモテない!?男性の心理を紐解く

気になる彼とのデートの日、気合いを入れてお化粧して完璧!と思っているのは女性だけかもしれません。

男性はもっと別のところを気にしています。

男性の心理をきちんと把握して、気になるお相手とのデートを楽しいものにしましょう♪

それでは、男性が女性に対して「これはチョット嫌だな…」と思うものをピックアップしてみました。

清潔感がない女性はそもそもNG

一言に「清潔感」と言っても、とても幅い広いですよね。

数ある行動の中でも、特に男性が気になるものを3つ挙げました。

テカテカの顔はマイナスポイント

特に夏場や仕事終わりの時間帯は、顔から皮脂や汗が出てテカテカ…。

でも、意外と男性はこのテカテカ顔が苦手なようです。

彼らが描く女性のイメージは、つるんとした触り心地のよさそうなフワフワ肌。

それなのに、テカテカ顔で登場すると、正直げんなりする。

デート前のテカリ対策は必須ですね!!

>>【超必見】テカテカ顔の救世主はコチラ!

言葉遣いが悪い女性

サバサバとした女性も多いですが、最低限の言葉のマナーは大切。

デートで「〇〇じゃね?」や「〇〇だろーが」のように、荒っぽい言葉を使われると、いくら気になっている女性でも一歩引いてしまう。

言葉も清潔感を与える重要なポイントです。

「あの子、顔は可愛いのに口が悪いから彼女の対象にならない」なんて言われないように、普段の会話から言葉には気を付けるように心がけましょう。

匂いはいいけど、臭いは嫌だ

ニオイも清潔感を感じる要素の1つです。

女性らしい、適度ないい匂いは男性を虜にするかも♪

でも…香水のつけすぎには要注意。
気合いを入れすぎて、料理の香りが分からないくらいの強い香水を振りまくのは絶対にNG。

やたら化粧直しが多いと冷めてしまう

一般的に、男性の間では"女性が化粧直しのためにポーチを持ってお手洗いに行く"という行動は、自分に気があるからだとプラスのイメージがあるようです。

ただ、この化粧直しが5回も6回も続くと、"どんだけ自分の顔ばっかり気になってんだ!"と、こうなるわけです。

どんな行動にも当てはまりますが、適度なバランスが大切ということですね。

でも、お食事中はエネルギー代謝が上がるため、どうしても汗をかきやすい。

もちろん化粧崩れもしやすくなります。

なので、事前に汗対策はしっかりしておくように心がけておきましょう。

>>オススメの顔汗対策方法はコチラ

汗そのものを抑えることができたら、化粧直しの回数もグッと減るはずです。

スマホに夢中の女性はデートに誘いたくない

お料理が出てくるたびに撮影してSNSにアップ。

そんな女性を、男性は冷ややかな目で見ているようです。

たとえ盛付けがキレイで美味しそうな食事でも、撮影したい気持ちをグッとこらえて、目の前の男性と楽しく会話することが一番の対策です。

会社でハードに働いている男性ほど、プライベートの時間くらいは自分の話しを聞いてほしいもの。

聞き上手に徹して、笑顔で話しを聞いてあげるだけで、彼はあなたに魅力を感じてくれるはず♪

男性の心理まとめ

男性の中にある、女性のイメージを大きく壊してしまわないように要注意ですね!

ビジュアル面は、お悩み改善アイテムをうまく活用しながら対策を。

行動・仕草は、普段からの積み重ねが大切なので、意識的に改善を試みてみましょう。

「習慣」にしてしまえばこちらのもの。
デートの時だけ作っても、必ず後からボロが出てしまうので、できそうな習慣からコツコツと積み上げていきましょう。